2013-03-25
ツレがやって来た
みなさん、こんにちは。
私のツレ(彼氏)が日本にやってきました。香港人です。
この人です。
↓
↓
狩猟みたいな上着です |
名前に「宏」という漢字があるので、日本名は「ヒロシ」にしました。
プログラマーの仕事辞めて、ワーキングホリデーvisaで来ました。
昭和の歌を数多く歌えます。
好きな言葉は任侠系、時代劇系言葉。(どうも痺れるポイントがあるみたい)
最近一人ではまっているのは、旅館で仲居さんがお料理を下げて、ふすまをしめるまでの
後ずさりと笑顔の真似。
現在バイト募集中。今朝、バイトお断りの電話を初めてもらい、
人生初の「面接後→選考落ち」に少々沈んでいました。
先日はかかってきた電話が敬語で早口で、「ぜんぜん理解できなかった」
と言っていたので、内容が分かるようになっただけ進歩。
履歴書の形式が決まっている日本、せっせと履歴書書きに励んでいます。
青色ボールペンで書き出してみたり、「学歴、英語で書けばいいんじゃない?」
と下手に言ってしまったら、こんなかんじになっちゃったり。
![]() |
きっとラーメン屋のおじさんは英語だらけで混乱する |
希望はパン屋、寿司屋、ウナギ屋、ラーメン屋。食べることにはどん欲です。
言葉は4つ(広東語、中国語、日本語、英語)話せますので、
ご用命の際にはぜひご連絡を。
ここ最近熱を入れているのが「自転車」。
香港は地下鉄やバスが発達しており、何でも密集しているので自転車に
乗る機会がないのです。
近所の中古自転車屋でギア付き自転車を購入。
その後、よろよろと走ること、派手に自転車を生け垣に突っ込む事、
歩行者をひやっとさせること、ハンドルの握り過ぎで手の皮が剥ける事(なんで?)
などを経て一ヶ月。
ようやく、まっすぐに走れるようになりました。
香港はシャワーが主ですが、最近はお風呂で本を読みながらビールを
飲むことを覚えました。(入れ知恵)
飲むことを覚えました。(入れ知恵)
関連記事
コメントを残す